三菱京都病院 採用サイト

病院サイトはこちら

教育制度についてEDUCATION

当院の教育制度について

三菱京都病院では、職員が働きやすい職場をめざし、様々な福利厚生プログラムを取り入れています。

看護部教育理念・目的

教育理念

専門職業人として、自己教育力を備え、看護部が望む看護師像の育成を目指します。

教育目的

「当院が望む看護師像」を育成するためにシステムの構築と教育計画を立案しています。

当院が望む看護師像

教育理念
  • 生命の尊厳と人権を尊重し、専門職業人として常に自己研鑽・自己啓発に努め、対象のニーズに対応できる感性豊かな看護を実践できること。
  • 看護を通して社会に貢献する人材へと成長できること。

教育システム

3つのシステムを中心に教育しています。

新人教育システム MNSS
(Mitsubishi Nurse Support System)

※1 卒業4年目または業歴を含むその前後の人材が、スタッフを担いながら教育計画立案・身近な相談相手から専門的な知識や技術も教える役割

  • 主任・臨床実習指導者の人材が、チェックリストに基づいて定期的に評価・フォロー
  • チームリーダー・看護経験5年目以上・プリセプター経験者。ラダーレベル3以上の人材が基礎看護技術の実施指導・支援者・知識と技術を教える
  • 看護経験3〜4年目の人材が、生活面や精神面のフォロー・基礎看護技術の実施・指導の評価者(指導計画の修正や追加・生活や精神的な面の問題提起)

上の図のように、スタッフ全員が新人教育にかかわりを持ち、チーム全体で新人を育てる体制をとっています。プリセプターは2~4年目が担い、主に社会人としての基礎能力の教育および精神的なフォローをしています。メンターはそれ以上の中堅看護師が担い、主に知識・技術の教育を行います。教育担当は実習指導者経験を持った看護師が担い、週間・月間・年間計画を立て、習得状況により計画の調整・修正を行っています。月一回のプリセプターカンファレンスを行い、新人看護師と情報の交換と共有を図っています。また、病棟主任や教育委員は他病棟の進捗情報をもとにバランスを考え、教育的な提案を行っています。

クリニカルラダー基本構造

横にスクロールしてください。

段階レベル1
(新人)
レベル2
(一人前)
レベル3
(中堅)
レベル4
(達人)
看護実践
能力
手順・マニュアルに頼る 個別的看護実践 所属領域の役割モデル 所属および専門領域の役割モデル
マネジメント
能力
メンバー役割 看護チームリーダー固定 部署全体の固定チームリーダー 部署全体のリーダー責任者代行業務
教育における
能力
新人教育研修で知識を深める 知識と実践の統合、新人指導 後輩・研修生指導と育成 部署の教育・指導、目標達成に貢献、学生指導
研究における
能力
看護研究発表会に参加 院内看護研究に取り組み発表する 院内・外で看護研究計画と看護研究発表 看護研究推進と応用、看護研究の教育
目標管理システム

年度初めに、主に組織における役割目標・個人目標を立て、目標管理シートに記入し提出しています。中間(秋頃)・最終(年度終わり頃)評価を所属長の面談のもと行っています。春には業績評価面談も行い、前年度の振り返りから自己の役割・目標を所属長と明確にし共有しています。社会や医療情勢の変化と共に、最適な看護教育システムの開発を日々行ってます。

三菱京都病院で働く認定看護師のご紹介

三菱京都病院で働く認定看護師のご紹介

認定看護師のご紹介と各認定看護師からの
メッセージを掲載しております。

ご相談・お問い合わせ

採用に関するご不明点やご相談がございましたら、まずは下記よりお気軽に問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBサイトからのお問い合わせ

各種お問い合わせ

トップへ