
三菱京都病院では、働くみなさんにとって働きやすい環境づくりをめざし、
さまざまな福利厚生を整えています。
※下記内容は正職員が対象です。

職員食堂では、リーズナブルな価格で食事ができます。

医学書・看護学書・医学雑誌や看護雑誌などがあり、貸出もできます。
オンラインデータベースの利用や電子ジャーナルなども利用でき、診療や研究支援をする図書館員がいます。

三菱京都病院では、病気にかかって保育所にあずけられないこどもの託児所を開設しています。病院スタッフのみが利用できる施設です。
育児勤務や介護勤務の制度があり、条件が整えば就業時間を短縮して働くことができます。
子育てをしながら仕事が続けられ、キャリアをとめることなく正職員として働き続けることができます。
あなたの悩みに耳を傾けてくれる社内相談窓口(産業カウンセラーなど)があります。
健康診断
インフルエンザ予防接種
| 有給休暇 | 初年度4月入社で11日 勤務年数により最高20日まで付与 |
|---|---|
| 特別休暇 | 結婚休暇、妻出産休暇、忌引き休暇、など |
| 育児休業 | 子どもが3歳になる前日まで |
| 子の看護のための休業 | 年5日以内 |
| 介護休業 | 介護を必要とする親族1人につき 通算して2年間になる前日まで |
| 短期の介護休業 | 年5日以内 |
| 社会保険完備 | 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 |
|---|---|
| 通勤交通費 | 規程に基づき支給します。 |
| 退職金 | 最低勤務年数:1年 |
| 制服貸与 | あります。男性事務除く。 |
| 看服、シューズ貸与 | あります。事務除く。 |