緩和ケア病棟を知る

受付予約専門ダイヤル

075-381-7811

予約電話受付時間
開院日 8:30〜16:30
※翌日以降の診療予約は14:00以降にお願いします。

診療のご予約はこちら診療のご予約はこちら
人間ドック/リハビリテーションのご予約はこちら人間ドック/リハビリテーションのご予約はこちら

予約以外のお問い合せ

075-381-2111(代表)

  • 外来担当表

TEL

お問合せ

MENU

背景色

文字サイズ

疾病説明一覧へ

診療科・部門のご案内Department

心臓血管外科

概要と特徴

■治療方針
最新のガイドラインに基づいて、心臓内科と連携をとりながらそれぞれの患者さんに最適な治療方法を提供するよう心がけています。
■チーム医療
医師だけではなく、看護師、理学療法士、作業療法士、薬剤師、管理栄養士などの病院スタッフが一丸となって、一人ひとりの患者さんを全力でサポートいたします。
■インフォームドコンセント
病気や手術について理解いただき、納得された上で治療を受けていただけるように、十分な説明をすることに努めています。
■心臓リハビリテーション
手術後、元の生活にできるだけ早く戻っていただけるように、また、病気の再発や再入院を予防するために、入院中および退院後のリハビリテーションを積極的に行っています。
■緊急手術
ドクターカーやヘリポートを備え、24時間365日の緊急体制をとっています。

TAVI(経カテーテル的大動脈弁置換術)

「TAVI」とは、弁膜症で最近増加している「大動脈弁狭窄症」に対して、カテーテル的に治療を行う「低侵襲手術」です。
当院は2018年1月に、京都府下では、京都大学附属病院、京都府立医大附属病院に次いで3施設目となるTAVI実施施設認定を受けました。以来、治療の実績を積み上げ、2022年6月には通算100例目の治療を実施しています。

大動脈弁狭窄症に対して、低侵襲手術「TAVI」と開胸による「大動脈弁置換術」のどちらの手術が適しているかを、病状にあわせて、患者さんと相談しながら決定いたします。

取り扱う主な疾患

■虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞など) 
 冠動脈バイパス術、心室中隔穿孔閉鎖術、左室自由壁破裂修復術、左心室瘤切除術
■弁膜症
 大動脈弁:TAVI(経カテーテル的大動脈弁置換術)、大動脈弁置換術(開胸)、大動脈弁温存基部置換術、ベントール手術
 僧帽弁:僧帽弁形成術、僧帽弁置換術
 三尖弁:三尖弁形成術、三尖弁置換術
■不整脈(心房細動)
 メイズ手術、肺静脈隔離術、左心耳閉鎖術
■心臓腫瘍
 心臓腫瘍摘出術

■収縮性心膜炎
 心膜切除術
■成人先天性心疾患
 心房中隔欠損閉鎖術、心室中隔欠損閉鎖術
■胸部大動脈瘤、大動脈解離
 胸部大動脈人工血管置換術(開胸)、胸部大動脈ステントグラフト内挿術
 大動脈弁温存基部置換術、ベントール手術
■腹部大動脈瘤
 腹部大動脈人工血管置換術(開腹)、腹部大動脈ステントグラフト内挿術
■閉塞性動脈硬化症
 腹部大動脈人工血管置換術(開腹)、下肢動脈バイパス術、内膜摘除術
■急性動脈閉塞
 血栓除去術
下肢静脈瘤


 血管内治療(高周波治療)、ストリッピング手術、高位結紮術、静脈瘤切除術(Stab avulsion法)
■慢性腎不全
 内シャント設置術(自己静脈、人工血管)

当科の手術の特徴

冠動脈バイパス術においては、脳梗塞などの合併症を減らすために、90%以上の症例で、人工心肺装置を使用しないオフポンプ冠動脈バイパス術を行っています。また、80~90%の症例で長持ちする内胸動脈を2本使用しています。
静脈グラフト(大伏在静脈)を使用する際には、静脈血管周囲組織を静脈につけて採取(No-touch technique)しています。動脈グラフトと同様の遠隔期開存率を期待できるため、積極的に行なっております。
大動脈弁狭窄症に対しては、超高齢の場合や呼吸機能の高度低下などの合併症をお持ちの場合は、カテーテルによる大動脈弁置換術(TAVI)を行っています。変性による僧帽弁閉鎖不全症においては、90%以上の症例で、ご自身の弁を修復する僧帽弁形成術を行っています。
胸部大動脈瘤や腹部大動脈瘤に対しては、大動脈瘤の形態・部位や、患者さんの年齢・合併症・希望により、開胸や開腹での人工血管置換術と、カテーテルによるステントグラフト内挿術のどちらかの術式を行うかを決定しています。
下肢バイパス手術においては、長持ちするご自身の静脈をできるだけ使用しています。
内シャント造設術においても、長持ちし、感染にも強いご自身の静脈をできるだけ使用しています。
下肢静脈瘤手術においては、2022年より血管内治療(高周波治療)を開始しました。また、膝より下の部分の静脈瘤はStab avulsion法を用いて、約2mmの非常に小さい切開で静脈瘤を切除する方法を行っています。

疾病説明

当科を受診される方へ

心臓血管外科は、心臓(狭心症・心筋梗塞・弁膜症など)・大動脈(大動脈瘤・大動脈解離など)・動脈(閉塞性動脈硬化症・急性動脈閉塞など)・静脈(下肢静脈瘤など)の病気を外科的に治療する診療科です。
心臓内科と連携をとりながら、薬物治療・カテーテル治療・外科手術の中から、それぞれの患者さんにとって最善の治療法を選択しています。
身体への負担や合併症の危険性ができるだけ少なく、長期にわたり患者さんに安心してすごしていただける治療法を提供できるように心がけています。
心臓の手術というと、怖い手術、大変な手術というイメージがあるかもしれません。
しかし、最近は手術手技や手術後の管理も向上し、合併症を最小限にした手術が行えるようになり、安心して手術を受けていただけるようになりました。
手術後の合併症を予防するために、元の生活にできるだけ早く戻れるように、病気の再発や再入院を予防するために、看護師・理学療法士・作業療法士とともにリハビリテーションを積極的に行っております。
手術を受ける・受けないにかかわらず、お気軽にご受診ください。

紹介元の先生方へ

循環器疾患で手術が必要と思われる症例や、手術の必要性について判断に迷う症例がございましたら、お気軽にご相談ください。心臓内科と連携をとりながら、それぞれの患者さんに最適な治療法を提供いたします。
当院は、京都府において3つの病院でのみ行うことができるTAVI(経カテーテル的大動脈弁置換術)の認定施設です。
当院では心臓当直医(心臓内科・心臓外科の当番制)が常駐し、心臓疾患、大動脈疾患、末梢動脈疾患、静脈疾患に対して、24時間365日体制で対応しています。
救急ドクターカーも常備しており、また屋上ヘリポートも備え、遠方からの受け入れも可能です。
術後のフォロー、遠隔期のフォローも地域の先生方とともに行ってまいります。

手術症例数

2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度
心臓・胸部大血管手術  合計 127 111 138 143 170

冠動脈バイパス術




オフポンプ冠動脈バイパス術

32

37

27

32

49

冠動脈バイパス術

0

0

0

0

1

冠動脈バイパス術+弁膜症手術

8

7

9

8

6

冠動脈バイパス術+胸部大動脈手術

2

1

1

2

0

冠動脈バイパス術+弁膜症手術+胸部大動脈手術

1

0

2

0

1

冠動脈バイパス術+他心臓手術

3

0

0

0

4

   計   46 45 39 42 61

弁膜症手術









大動脈弁手術

大動脈弁置換術

26

8

15

26

24

 

ベントール手術

3

0

1

2

1

 

大動脈弁温存基部置換術

0

1

5

1

1

 

TAVI

23

22

33

35

47

僧帽弁手術

僧帽弁形成術

11

12

16

11

15

 

僧帽弁輪縫縮術

4

2

1

1

2

 

僧帽弁置換術

6

3

3

3

7

三尖弁手術

三尖弁形成術

0

1

1

0

6

 

三尖弁輪縫縮術

6

7

10

8

3

 

三尖弁置換術

1

0

0

0

0

   計   69 44 74 87 106

胸部大動脈手術





ベントール手術

 

3

0

1

2

1

大動脈弁温存基部置換術

0

1

5

1

1

上行大動脈人工血管置換術

5

9

1

8

10

弓部大動脈人工血管置換術

14

16

25

22

12

下行大動脈人工血管置換術

0

0

3

0

0

胸腹部大動脈人工血管置換術

2

0

0

3

0

胸部大動脈ステントグラフト内挿術

3

3

7

6

2

   計   27 29 42 42 26

不整脈手術


メイズ手術 

5

7

6

9

2

肺静脈隔離術

4

1

2

1

2

左心耳切除術

9

9

8

11

13

他開心術

 

 

3

1

2

0

7

腹部大動脈・血管手術  合計   87 70 56 80 85

腹部大動脈瘤

腹部大動脈人工血管置換術

19

17

18

14

11

腹部大動脈ステントグラフト内挿術

11

8

8

11

16

   計   30 25 26 25 27

閉塞性動脈硬化症

腹部大動脈人工血管置換術、開腹バイパス手術

4

6

1

1

1

内膜摘除術

0

0

0

0

4

下肢バイパス手術

3

4

4

8

1

   計   7 10 5 9 6

急性動脈閉塞

血栓除去術+血管内治療

12

10

6

10

10

シャント造設術

 

 

12

14

7

7

5

末梢血管形成術

0

0

0

0

7

下肢静脈瘤

 

 

18

8

9

24

30


*複合手術(二つ以上術式を同時に行う手術)を含むため、内訳は術式毎数をカウントしており(重複あり)、計は手術数を(複合手術は1として)カウントしています。

外来担当表

※表を横にスクロールしてご覧ください。

診察室 午前
午後
B 午後 坪田 坪田
B 午後 交替 13:30~

交替は当番制のことです。
は女性医師の外来です。

医師紹介

岡林 均
岡林 均 (おかばやし ひとし)
役職 心臓病センター長 兼 顧問
専門 心臓血管外科
資格 日本循環器学会 循環器専門医 日本外科学会 外科専門医、指導医 日本胸部外科学会 胸部外科認定医、指導医 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構 心臓血管外科専門医、修練指導者
経歴 昭和51年京都大学卒業
坪田 秀樹
坪田 秀樹 (つぼた ひでき)
役職 部長
専門 心臓血管外科
資格 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構 心臓血管外科専門医、修練指導者 日本外科学会 外科認定医、外科専門医 日本循環器学会 循環器専門医 日本脈管学会 脈管専門医 米国STS 国際会員 医学博士(京都大学) 京都大学医学部臨床教授
経歴 平成12年 熊本大学卒業 三菱京都病院、土谷総合病院(広島)、トロント大学、小倉記念病院、神戸市立医療センター中央市民病院に勤務。令和5年より再び当院に赴任。
工藤 雅文
工藤 雅文 (くどう まさふみ)
役職 医長
専門 心臓血管外科
資格 日本外科学会 外科専門医 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構 心臓血管外科専門医 腹部ステントグラフト実施医、指導医 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医 日本循環器学会 循環器専門医 日本胸部外科学会 専門医会員
経歴 平成21年 島根大学卒業
本田 正典
本田 正典 (ほんだ まさのり)
役職 医師
専門 心臓血管外科
資格 日本外科学会 外科専門医 日本病院総合診療医学会 総合診療医
経歴 平成24年 京都府立医科大学卒業
赤熊 悠生
赤熊 悠生 (あかぐま ゆうき)
役職 医師
専門 心臓血管外科
経歴 令和3年 慶応義塾大学卒業
受診について

当院では患者さんの待ち時間を短縮するため、予約制を導入しています。

トップへ